■IC制御によるオートタイマーの搭載
|
オートタイマーにより、従来は設定が面倒だった充電時間を設定せずに自動的に充電することが可能です。バッテリーと充電器を接続し、充電を開始するだけでバッテリーのサイズや充電状態などを設定することなく自動的に充電を終了します。
|
■バイク用から軽自動車、普通車まで広範囲にバッテリーをサポート
|
バイク用バッテリー(7〜20Ah)からD31タイプの自動車用バッテリー(21〜80Ah)まで充電可能です。
|
■アナログ式電流計の搭載
|
充電状態を電流値で正確に表示するアナログ式電流計を搭載しています。
|
■VRLA(制御弁式)バッテリーにも対応
|
バイク用バッテリーでは一般的になったVRLA(制御弁式)バッテリー(※)も充電できます。
※VRLA(制御弁式)バッテリーについて 「負極吸収反応」という原理を用いて、充電中に正極板より発生する酸素ガスを負極板で還元することにより再び水に戻します。そのため、補水の必要がありません。
|
■小型タイプながらブースト機能を搭載
|
冬の寒い時期などエンジンがかからない時、充電器の出力電流によりバッテリーをサポートしてエンジンスタートさせるブースト機能を搭載しています。
|
■耐久性に優れたコンパクトボディー
|
耐衝撃性、耐熱性に優れたエンジニアプラスチックを本体に採用しています。また、充電クリップを収納できるスペースもあり、持ち運びに優れたコンパクト設計となっています。
|
■電圧感知による再充電機能を搭載 (バイク用バッテリー専用機能)
|
充電器がバッテリーの自己放電などによる電圧降下を感知し、自動で充電を再スタートします。そのため、バッテリーの充電時期をユーザー自身で判断する必要がなく、長期間搭乗しないバイクユーザーにとって補充電が容易になり大変便利です。 ※開放型バッテリーの場合は、液面チェックが必要。
|
■カタログダウンロード
|
その他、詳しくはメーカーカタログ(PDFファイル)をご覧ください。
⇒ カタログダウンロード
※PDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
|